「弩」怖い話

 

「弩」怖い話4

Visit Invisible

 

 

 

体験者の孤独。

誰にも信じてもらえない、孤独な体験者の視点から、実話怪談を追体験。見える、とはどういう日常なのかを克明に再現。

読者アンケート

禁忌への挑戦。

禁忌のほとんどない「超」怖い話にあって、唯一の禁忌となっているエロスな怪異のみに注目。営みごとについて述べなければ説明できない、気まずい怪談を網羅。

読者アンケート

 

 

連鎖する
ガチの祟り。

家に纏わる怪談の記録。長期に渡って観察されたある一族の物語と、執筆直前にリアルタイムに記録された家族の崩壊を綴る。

「弩」怖い話2 Home Sweet Home読者アンケート

足し算の怪談。

引き算の怪談である本家「超」怖い話の逆を行く、足し算の怪談。実話怪談に丁寧な肉付けを行って、恐怖の面立ちを復顔する。

「弩」怖い話 螺旋怪談 読者アンケート

 

 

 Contents
〜あとがきの続き、或いは真の本編〜

※ネタバレはありませんが、本編読了後
にお読みになることをお薦めします。

  1. 「弩」怖い話 試験場(BBS)
    (質疑応答、研究、交渉と交流用)
  2. 「弩」怖い話お知らせメール
    (内容は「超」怖い話お知らせメールと共通)
     
     
  3. 竹輪辞典 new!
  4. 「弩」怖い話データベース 
  5. 未発表の「弩」怖い体験談を投稿する
  6. 「弩」怖い話にカミングアウトする
    (過去にネット(匿名掲示板や自分のサイト)で公開したことのある体験談について、原投稿者として名乗り出てくださる方はこちらからお願いします)

 

 

 

 

 

 

 

▼本書の内容について。

「弩」怖い話シリーズは、世に言う怪談/恐怖譚を集めた書籍です。怪談/恐怖譚とは、恐怖を構成するストーリーのアウトラインをなぞっていくことによって、恐怖の全体像が浮かび上がらせ、それが最終的な落ちのところで効果が最大限になるように配慮されています。このため、落ちや登場人物、設定などの因果関係について予めかいつまんで紹介してしまうことで、初読時の衝撃を損なう恐れがあります。そこで、本サイトでも内容そのものに関する解説・紹介は必要最低限のものまでとし、極力避けています。また、書籍の内容について、投稿者本人の特定が難しい掲示板などで不特定多数に向けて落ち・アウトラインを明かされてしまいますと、後からご覧になる読者の方々に不都合や不利益を生じ、また版元に対する営業妨害に抵触する恐れも生まれてきます。印象、感想の範囲を超えて、重要な内容(落ちやアウトライン)をつまびらかにするような形での解説・紹介は、シリーズの継続に重大な悪影響を及ぼす恐れもあります。本書の内容について印象・感想をご解説いただく書評として許容できる範囲を超えるものについては、たいへん申し訳ないのですが公開の再検討をお願いする場合があります。担当者からの問い合わせ以前にこの趣旨についてご了解いただいたものについては、この限りではありませんが、シリーズ存続のためにも、どうかご理解とご協力をお願い申し上げます。

 

 

 2004年のエイプリルフールはこんなことしてました。

「超」怖い話公式ホームページ
竹書房

禍禍 公式ホームページ
二見書房

※旧「弩」怖い話アウトライン策定のための叩き台は、
現在ブラッシュアップのため見直し&整理中です。

本webページに掲載されている書籍の表紙画像などは、
新刊情報の告知/公示、ご紹介、本書のレビューなどを目的としたもの
については、ご自由にコピー、転載していただいてかまいません。


©Hajime Kato 2007