毎日午前中に更新中!
← |
2023年10月 |
→ |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
<間もなく左です…… 間もなく左です……>
スピーカーから流れる無機質な女性のアナウンス。 深夜、廃墟探索からの帰り道。
左側、ガードレールの向こうは断崖。
そもそも、車にカーナビなど付いていない。
|
■ Trackback Ping URL
外国のスパマーへのトラップです(本物は下のほうを使ってください)
http://www.chokowa.com/cho-1/2007/entry-blog/trackback.cgi20070425063424
■トラックバック
この記事へのトラックバックURL(こちらが本物):
http://www.chokowa.com/cho-1/2007/entry-blog/blog.cgi/20070425063424
» [超−1]【+1】カーナビ [幽鬼の源から] × 最近やたらと怪異以外の部分に力の入っている作品が並んでいたが、久々の“投げっぱなし”怪談である。 しかもきちんとオチまで付けていてくれる、親切な怪談話である。 何となく“小咄”という印象を持った。 怪異自体もカーナビの物真似をして生者を死へ導こうとして .. ... 続きを読む
受信: 04:28, Sunday, Apr 29, 2007
» 【+1】「カーナビ」 [DJ ZIRO『超-1 2007』感想ブログから] × 王道の都市伝説を微妙に変化球で投げてきた様な実話怪談でしたが・・・キモはカーナビ ... 続きを読む
受信: 14:10, Tuesday, May 01, 2007
» 【0】カーナビ [Forgotten Dreams 「超」1講評から] × <文章> −1 <体験> +1 <得点> 0 このネタを一発怪談にしてしまうと、何が何だか判らない、というのが正直なところ。 恐怖を感じる前に状況を確認している内に話が終わってしまったという感じだ。 しかも元のネタとして都市伝説的怪談で .. ... 続きを読む
受信: 13:28, Wednesday, May 23, 2007
» 【 5】 カーナビ [hydrogen's blogから] × 内容: 3文章: 2すてき。最後の一行がなかったら正反対の評価になっていたと思うけどあるから、素敵。廃墟探索はいらなかった気がする。あってもいいけど。 ... 続きを読む
受信: 03:35, Sunday, May 27, 2007
» 【+6】カーナビ [2007年超-1・TOMOKI講評から] × シンプルですが、とてもいい。好きです。車という密室の中で、しかも暗くなってから(廃墟探検の後ですから、そうだと勝手に認定)これやられたら、マジでしんどいです。文章技術評価 【+3】体験談希少度評価 【+3】総合点数【+6】 ... 続きを読む
受信: 23:44, Wednesday, May 30, 2007
■講評
最後の一文がなければ、よく聞く怪談ですね。 カーナビがないのに声色を真似るとは、あっちの住民もなりふり構わずで思わずニヤリとさせられました。 素材:0 文章:0
|
名前: 夢屋 陣 ¦ 09:15, Wednesday, Apr 25, 2007 ×
短編としては悪くはないが、ありそうな話という感じもした。 もっとその声の命令に逆らえない怖さがあったらよかった気がする。 この文章だとなんだか聞き流してしまえばいいような気がしてしまって・・ |
名前: 黒ムク ¦ 12:18, Wednesday, Apr 25, 2007 ×
カーナビがついていないのに真似をしたって仕方がない、と冷静に思ってしまった。これは物の怪に対する感想。 作品としては面白かった。 「超」怖い話だったかで、カーナビの指示に従わずに無視しているとやがて黙ってしまうという、あの話を思い出した。 文章が体言止めになっているので、最後も「カーナビは未搭載。」で合わせてみるとか。そこまでやるとくどいかしら。 |
名前: くりちゃん ¦ 15:33, Wednesday, Apr 25, 2007 ×
「ナビがあれば良かったのに」のお話の次に、「こんなナビ嫌だ」がきたw カーナビつけてないんじゃ、体験者も騙されようがないのではwそう思うと、声の主がちょっと可愛い。自分の車でやられたらイヤですけどね;
廃墟探索の帰りというのが良いような悪いような? 何か連れてきちゃったのね、も悪くはないんですが、隠しておいて根拠がさっぱりわからないのも面白かったかもしれません。 |
名前: 13 ¦ 15:58, Wednesday, Apr 25, 2007 ×
名前: ナルミ ¦ 02:35, Thursday, Apr 26, 2007 ×
内容:1 文章:0
ナビの話はよく聞きますが、これは未搭載ですか。 車内に響く女性の声が、なんとなく物悲しく感じるのは私だけでしょうか? 文章の長さもちょうど良かったです。 |
名前: ダウン ¦ 09:38, Saturday, Apr 28, 2007 ×
素材・0 文章・1 小ネタではあるが、切れ味の良い文章に好感を持てる。
|
名前: つくね乱蔵 ¦ 17:38, Saturday, Apr 28, 2007 ×
いいのが続いてるなぁ。 これも好きだなぁ。 オチだけ書き方を変えてるのは効いてますね。 それまでと対照的に、体験者が感じてる苦笑交じりの恐怖というか何と言うか、そういうのが感じられてwww うまいなぁと。 内容+1 文章0 |
名前: cross2M ¦ 18:44, Friday, May 04, 2007 ×
なるほど、カーナビというタイトルを通常の「カーナビ」で捉えてしまうと面白くないんですね。 本文にはどこにも「カーナビの声」なんて言葉なんか入ってませんものね。こんな短い話なのに何度も読み直してしまいました。肝試し後の霊の嫌がらせを視点を変えて描けばこういうぐあいになるでしょうという、小技なんですがちょっと小憎い演出にニヤリ。 なかなか深いかも。 きっと現象自体はもっと違った感覚で体験者さまを襲ったのでしょう。そう考えると短い文章の中に二つのストーリーが見え隠れしまして、その部分に加点です。 しかし、考えてみると嫌だな、この怪異は。
|
名前: 矢内 倫吾 ¦ 15:02, Sunday, May 06, 2007 ×
よく考えさせられれば怖いのかもしれませんが、そもそもカーナビ自体に怪異のツールというイメージがわかないので、やっぱり怖がれませんでした。ごめんなさい。文章技術評価0 体験談希少度評価0 |
名前: ナメコ ¦ 22:41, Sunday, May 13, 2007 ×
-4 0 +4 文章;■■■■■□□□□(±0)…a 構成;■■■■■□□□□(±0)…b 怪異;■■■■■■□□□(+1)…c 恐怖;■■■■■■□□□(+1)…d 嗜好;■■■■■■■□□(+2)…e ※(a+b+c+d+e)/5…総合点(小数点以下第1位四捨五入)
好きな怪異ではあるが、小粒感はどうしても否めない。 |
名前: 空 ¦ 13:27, Friday, May 18, 2007 ×
名前: ペペ ¦ 17:25, Thursday, May 24, 2007 ×
一見、投げっぱなしだが、実はしっかりと説明された話になっていますね。 いいですね、面白かったです。
|
名前: 藪蔵人 ¦ 23:04, Saturday, May 26, 2007 ×
有名な怪談にリメイクを施したように思えてしまった。 死へ誘導する声、というシチュエーションは類型が多くて、どうにも既読感が拭えない。
|
名前: GPZ ¦ 19:18, Thursday, May 31, 2007 ×
■講評を書く
|
blogパーツ配布中
■■■ ◆◆◆
|